忍者ブログ

つくり家(tukuri-ya)

ようこそ。草木染めから陶芸まで,モノ作りに励んでいます。どうぞ、最後までお付き合いください。

[PR]

2024/04/25(Thu)17:16

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

京の漬物ん屋さん

2013/11/13(Wed)12:47

こんにちは。
今日は久しぶりのつくりもん話です。

京都の自宅近くに、漬物ん屋さんがありました。
それはそれは、立派な町屋作りのお店です。
京都はたくさんの漬物ん屋さんがありますが。。。
こちらのお店の名前は知らんかったんですよね~。
川勝總本家

こちらのお店は千枚漬けの樽開けの日に併せて、いろいろイベントを開催とのこと。
お店のチラシで知ったんです。

で、イベントの1つとして「漬物教室」が開催!!とな。
希望があれば、予約で随時開催のようですよ~。奥さんemoji

ぬか床にちょっと興味があったし、お店の方に聞いたところ。
なんと!教室で漬けこんだ野菜とぬか床の樽ごと頂けるそうなりemoji

これは、行かなくっちゃ~。早速、予約予約。


こんなにたくさんの方が~。
27名でしたよ。
男性の方も2名いらしたね。

 
各人ぬか床の入った樽と野菜4種類。
今日の野菜は、「キュウリ1本・ナス1個・白菜(1/8個)・カブ1個」
野菜たちがみんなキレイでツヤッツヤ。
カブも大きくておいしそうっす。

白菜とカブは予め塩漬けされて、いい塩梅に水が出てました。
キュウリとナスは自分たちで塩をしてからの漬けこみです。


こちらは、塩もみした後でぬかに横たわっているキュウリとナス(撮影協力;お隣の席の方)。
美味しくなってくださいな。

実習時間は10-15分程度なんですが、説明がとにかく分かりやすい(力説)。
ぬか床作りの工程の目的や理由を細かいところまでちゃ~んと説明してくれる。
理由づけされると人間忘れにくい。
特に、納得しないと覚えられないつくり家にとってはgoodemojiでした。

ぬか床の包装を待っている間に、お餅が出てきた~emoji
どうやら、今日は持ちつきも行われている模様。
搗きたてのお餅は柔らかくて、美味いemoji
手前の白いお餅はなんぞ??って思ったら、漬けものがこんにちは。
漬けもんの塩味が合いますなぁ。こりゃ、お茶に合うね。

あと、来店のお土産に小袋のお漬けもんも頂いた。
これ全部で1000円とは、コスパ良すぎでしょうemoji

樽は歩いて持ち帰り、ただ今乳酸発酵中。


::::::::::::::::::::::::::
    今日のお弁当
::::::::::::::::::::::::::
長らくお休みしていた、今日のお弁当が復活!
いつまで、続くかなぁ~。
たくさん入れすぎかもね。つれあい、残さず食べられるかな?


・鶏肉と根菜のトマト煮
・塩キノコの巻き卵
・ブロッコリーの胡麻和え
・ピーマンとジャコの塩コンブ煮
・セロリとリンゴのサラダ
・もっちり麦入りご飯(キュウリのシバ漬け混ぜ。)

 計21品目






PR

No.367|料理Comment(0)Trackback

手作りハーブソーセージ♪

2013/08/22(Thu)11:01

久しぶりに料理教室に行ってきましたよぉ。
つくり家って名前なのに久しぶりってemoji

今日の先生はこちら→rosewood

手作りソーセージの講習をされていることは知っていたのですが、なかなか伺うチャンスがなくてでした。
が、emojiようやくスケジュールが合いまして。

お盆に関西に帰省するので、その時にベランダで七輪炭火焼大会を企画(あ、つれあいと2人だけですが)。
ハーブソーセージを七輪で焼いたら美味しそうやなぁ~、と想像だけでよだれがこぼれまするemoji

自宅を開放してのお教室。
今日はつくり家だけのプライベートレッスンっす。ありがたい。


レシピ通りに材料を混ぜて、肉だねを羊腸に詰めていきます。
この作業は楽しいemoji
日常でこの作業をすることはまずないですからね。
しかも。
初めてなのに「上手い」って誉められましたぁ。エヘヘ。
rosewoodさんたら、誉め上手。

 
羊腸に詰めたのを適当な長さでねじって、そのまま茹でます。
温度は70-75℃で20分。
温度が高すぎると脂が溶けすぎて、パッサパサな仕上がりになるらしい。


こちらは今回使ったハーブたち。
セージ、タイム、ローズマリー、バジルなどなど。
フレッシュなハーブ達。
すべてrosewoodさんのお庭の摘みたてemoji


出来上がり。
ハーブのよい香り。
粒マスタードをたっぷりと付けていただきま~す。

ソーセージが白いですが、これが自然の色ですよ、みなさん。
スーパーで売っているのは発色剤で色を赤くしてるのですよ。知ってました?

ソーセージの他にガスパチョと水切りヨーグルト(ん?今日はアイスでしたっけ?)のマケドニア風を頂きました。
ふぅ~。お腹一杯で満足emoji

数日後、つれあいが帰ってきたのでソーセージも七輪でこんがり焼き目を付けて頂きました。
絶品emojiemoji

今度はチョリソー作りたいなぁ。

No.361|料理Comment(0)Trackback

若桃の漬けこみ完了

2012/06/08(Fri)21:51

めちゃめちゃ久しぶりの書き込みです。
ブログを閉じたわけではありませぬ。サボりすぎです

今年も果実の漬けこみの季節とあいなりました。
去年はブルーベリをぜいたくにも国産ハチミツで漬けこみましたよぉ。
先日1年ぶりに開栓。
炭酸で割って飲んだところ・・・「うまい」の一言。
ブルーベリーの実もぷっくり。全然シワシワじゃない。でした。

で、ことしは地場もん野菜・果物を売ってるお店で「若桃」なるものを発見
見た目は青梅。でも、産毛が実を覆ってる感じが青梅とちがーう。

DSCN0424.JPG
これが若桃。
若桃って、セラミドがたっぷりらしい。
一般に使用されるセラミドの原材料らしいよ。
セラミド→気になる人は自分で調べてみよう。

ことしはブランデーで漬けこんでみました。

今年は早く味実がしたくて、3カ月後には飲んじゃってるかもしれんなぁ。

No.349|料理Comment(0)Trackback

ブルーベリー三昧

2011/09/06(Tue)22:40

先月友人からたくさんの摘みたてブルーベリーをもらっちゃいました

約2KG。
ハチミツシロップとジャム。もちろん生食も。
あぁぁ。幸せ

まずは、ハチミツシロップを漬けちゃおう!!
仕込んで3ヶ月くらい放置。2週間は毎日ごろごろを容器を転がさんといかんらしい。
で、今は程よくブルーベリーからも水分が出てきていい感じになってきたーーーー。
早く飲みたいけど、まだ我慢っす。

で、すぐに食せるジャムちゃん。
DSCN0154.JPG










バターと一緒にトーストに乗せるとしょっと塩っぱくて美味
お砂糖はブルーベリー重量の30%と甘さ控えめにしました。
650gのブルーベリーでしたが、250gのジャム瓶2つしかできんかった(残念

あぁ、ハチミツシロップ。あと2カ月のお預けですなぁ。

No.340|料理Comment(0)Trackback

チェリー?いえいえ違います

2011/08/03(Wed)16:47

実家から母親作の「ミニトマト」が大量に送られてきた。

本当に大量。しかもきれいに洗って、すぐにお食べ!といわんばかり。
うーん、つれあいと二人だと食べきれんかも。。。

そうだ、甘酢につけてピクルスにしたら保存もできるしいいんちゃう?とつくり家は考えた。
06a60c94.jpeg
どーん。300cc入る容器×3個出来上がり。

ちょっと甘酢液が多くて、トマトがプカプカ浮いてます。
甘さ控えめでつくったピクスル。

つくり家は酸っぱいの大好きなんだが、つれあいは少々苦手。

案の定、トマトがのどを通る時に「酢っぱぁぁぁぁぁ~」と口を梅干しにしてた。

おほほ、夏の疲れには「酸が効くのじゃ」。
まだまだ、あるのよ

No.337|料理Comment(0)Trackback