忍者ブログ

つくり家(tukuri-ya)

ようこそ。草木染めから陶芸まで,モノ作りに励んでいます。どうぞ、最後までお付き合いください。

[PR]

2024/11/24(Sun)10:53

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

京の漬物ん屋さん

2013/11/13(Wed)12:47

こんにちは。
今日は久しぶりのつくりもん話です。

京都の自宅近くに、漬物ん屋さんがありました。
それはそれは、立派な町屋作りのお店です。
京都はたくさんの漬物ん屋さんがありますが。。。
こちらのお店の名前は知らんかったんですよね~。
川勝總本家

こちらのお店は千枚漬けの樽開けの日に併せて、いろいろイベントを開催とのこと。
お店のチラシで知ったんです。

で、イベントの1つとして「漬物教室」が開催!!とな。
希望があれば、予約で随時開催のようですよ~。奥さんemoji

ぬか床にちょっと興味があったし、お店の方に聞いたところ。
なんと!教室で漬けこんだ野菜とぬか床の樽ごと頂けるそうなりemoji

これは、行かなくっちゃ~。早速、予約予約。


こんなにたくさんの方が~。
27名でしたよ。
男性の方も2名いらしたね。

 
各人ぬか床の入った樽と野菜4種類。
今日の野菜は、「キュウリ1本・ナス1個・白菜(1/8個)・カブ1個」
野菜たちがみんなキレイでツヤッツヤ。
カブも大きくておいしそうっす。

白菜とカブは予め塩漬けされて、いい塩梅に水が出てました。
キュウリとナスは自分たちで塩をしてからの漬けこみです。


こちらは、塩もみした後でぬかに横たわっているキュウリとナス(撮影協力;お隣の席の方)。
美味しくなってくださいな。

実習時間は10-15分程度なんですが、説明がとにかく分かりやすい(力説)。
ぬか床作りの工程の目的や理由を細かいところまでちゃ~んと説明してくれる。
理由づけされると人間忘れにくい。
特に、納得しないと覚えられないつくり家にとってはgoodemojiでした。

ぬか床の包装を待っている間に、お餅が出てきた~emoji
どうやら、今日は持ちつきも行われている模様。
搗きたてのお餅は柔らかくて、美味いemoji
手前の白いお餅はなんぞ??って思ったら、漬けものがこんにちは。
漬けもんの塩味が合いますなぁ。こりゃ、お茶に合うね。

あと、来店のお土産に小袋のお漬けもんも頂いた。
これ全部で1000円とは、コスパ良すぎでしょうemoji

樽は歩いて持ち帰り、ただ今乳酸発酵中。


::::::::::::::::::::::::::
    今日のお弁当
::::::::::::::::::::::::::
長らくお休みしていた、今日のお弁当が復活!
いつまで、続くかなぁ~。
たくさん入れすぎかもね。つれあい、残さず食べられるかな?


・鶏肉と根菜のトマト煮
・塩キノコの巻き卵
・ブロッコリーの胡麻和え
・ピーマンとジャコの塩コンブ煮
・セロリとリンゴのサラダ
・もっちり麦入りご飯(キュウリのシバ漬け混ぜ。)

 計21品目






PR

No.367|料理Comment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字