忍者ブログ

つくり家(tukuri-ya)

ようこそ。草木染めから陶芸まで,モノ作りに励んでいます。どうぞ、最後までお付き合いください。

[PR]

2024/11/24(Sun)06:45

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

明日の準備

2013/12/06(Fri)11:58

明日は「まつひろ商店(←HPはクリック!)」さんでのがまぐち講座。

表生地はまつひろさんでも準備されているそうなんだけど。。。
せっかくなのでオリジナル生地を作っちゃおう~と、きのう思い立ったのだぁ。

「冬やからウールがええなぁ」、とか、
「けど生地が厚かったら口金に入れるんが大変やナァ~」とか思いを巡らしてたらこうなった。

ベース布は薄手のリネン。
真ん中に圧縮ウールをリネンテープとリネン糸でかがって留めちゃった。
ウール生地が動かないように刺し子風にコットンの細テープでチクチク。

ぁ、そうそう。
このウールはつくり家の藍染め布っす。

完成イメージ図。
てか、こんなになったらええなぁ~、と妄想中。



--------------------------------------------------------
           今日のお弁当
--------------------------------------------------------

・里芋の柚子味噌田楽
・甘塩鮭焼き
・ゴボウ、スナップエンドウと桜エビのかき揚げ
・菊菜とカマボコの胡麻和え
・白菜とコーン、しめじのコンソメ煮
・ミニトマト
・キュウリのぬか漬け
・もっちり麦入りごはん(おかかとチリメン混ぜ)

計19品目



PR

No.377|おさいほうComment(0)Trackback

ジャノメ がま口バッグ

2011/12/12(Mon)21:48

久しぶりにソーイング教室に行っちゃったよ。
ブログ更新もひと月以上。タハハめんぼくない。

よーし、楽しんで作るぞい
今日はがま口のバッグ。

本体はフェルトとファーの切り返し。
っで、本体にがま口をはめ込む時の工程で紙のこよりをぐいぐいと押しこみますよね?
あの作業って思いのほか大変っす。

そんなときは「ビーズ押え」登場。
これに紙こよりを挟んで、バッグ本体にジグザクと縫い留めていきます。
そうするとがま口に押し込みやすくなるんっす

簡単らくちん。

45c21df2.jpeg
こちらが取っ手を取り付ける前の状態。

上から先生作。中央はつくり家。下は一緒に行ってるTちゃん。
フェルト部分の刺繍はミシンであっという間にできあがり。

それぞれ個性的でおもしろいなぁ




666b9e85.jpeg

これはTちゃんの模様のアップ。








607fdec4.jpeg
これは先生の模様。
凝ってますなぁ。








30e78158.jpeg
最後につくり家。

金茶でゴージャスに仕上げたつもりなんだけど・・・。
マジマジとみるといも虫チック






ふわふわのファーも気持ち良いし、初詣のときにデビューさせようかな。ウフフ

No.342|おさいほうComment(0)Trackback

夏休みのお出かけバッグ

2011/08/12(Fri)21:12

今日はジャノメのミシン教室です。
つくるものは「お出かけビニールバッグ」っす。
先月教室に行った時に、残り2枚しかないよ~といわれてた生地を予約してたのん。
今日も最近連れだって教室にいってるTちゃんと一緒。
Tちゃんもかわいいドットの生地に一目ぼれ

しかも無理を言って、内生地もドット柄にしてもらったっす。

ただのビニールバッグと思いきや、生地はしっかり厚みもあるし裏地もついてのきちんとバッグなのです。
ちょっとしたスポーツバッグにもなるので、つくり家はお盆帰省用に使っちゃう予定

最近はTちゃんもミシンが上手になってきて、めきめき上達してるんよねぇ。ステッチなんかもキレイ
やっぱ人間経験値があがるとなんでも出来るようになるねぇ。

あっという間の3時間。
完成品はこちら。
DSCN0146.JPG
ね、ね。夏っぽい色と柄じゃない?
白のTシャツとブルージーンズによく合う。
ちなみに、モデルはTちゃん。







DSCN0145.JPGこんなチビッコポーチも一緒につくったのん。










DSCN0144.JPG


中の生地。

ちっちゃいドット柄。
外の大きなドットを邪魔せず、いい感じ




ビニールなので布のようにスイスイ縫えるというわけではなかったけど、たのしく製作できたね。

こんどは何がつくれるかなぁ~と楽しみなつくり家でした。


No.338|おさいほうComment(0)Trackback

フェルティングのフェルトバッグ

2011/03/17(Thu)21:50

つくり家です。ご無沙汰しています。

ブログの更新が滞っていた1か月間。いろんなことがありました。楽しいこと、悲しいこと。
たくさんの想いで・・・・。

つくり家の近況としては、本業がめちゃめちゃ忙しくて「つくり時間」がなく、ストレスたまりまくりっす
先月の作品をちょっとづつUPしていくよ~ん。

まずは、ジャノメソーイング教室。
Tちゃんと一緒にレッスンレッスン。

今日のお題は「ミシンでフェルティング。フェルトのバッグに刺繍しちゃおう」です。
ジャノメさんから、フェルティング専用のミシンが発売になってて、それをつかって簡単にフェルティングしよう!というのがキャッチコピーだったようです。

フェルティングって原毛を専用の針でサクサクサクサク、とにかくサクサクサクサクと刺して形を作っていくこと。結構時間がかかる。
慣れてないと、めちゃめちゃ細い針で指をプスプスと刺してしまう。
これが痛いのなんのって

こんな工程がミシンでできるとな
っと思っていたけど、つくり家達がレッスンに行ったときには、発売中止になってしまったよう。。。なんと!!
まぁ、購入しようとは思ってないけどね。。。

そんなこんなで製作開始ぃ。

まず、いろんな原毛を選ぶ。いろんな色があって楽しい。うひ
デザインする。色遊びがたのしい。むふー。
専用ミシンでカタカタと土台のフェルトに刺していく。
これまた、細っそい針が5-6本。

だだだだだだだだだだだっと刺していく。

フェルトを動かスピードが早すぎると針が「ガゴ」という音とともに折れる。
何本折ったかなぁ。。。

20110213.jpgそんなこんなでできたバッグはこちら。

写真左上・・・バッグの表と裏。暖色系と寒色系でまとめてみた
中・・・Tちゃんの作品。めちゃ立体的なモチーフ
右上・・・バッグの持ち手をレザーで後付け。

左下・・・こちらは寒色系
右下・・・Tちゃんの反対側のモチーフ。



そろそろ季節的にはお片づけに入りますが、あと少しは活躍させてあげよう

No.315|おさいほうComment(0)Trackback

帽子大好き 故に手作りしてみた

2010/12/01(Wed)10:38

11月のとある木曜日。
仕事場のお仲間と一緒にジャノメの教室へgo
今日は「帽子」を作るのさぁ~、ウヒヒ。

かぶり物好きなつくり家。去年もフリースの帽子を作ったなぁ。
もう1年経つのか、早いなぁ、などと感傷にふけりながらのスタート。

お仲間のTちゃんは、夏にリネンのパンツの時に一緒に行ったんですが。。。。
すその長さが合わなかったり、、、時間がかかったりとかなりお疲れだったようっす。
なので洋服はギブ~
今日は小物。一緒に行くのは久しぶりなのだね。

帽子の製作工程は。。。
*型紙に合わせて布地を断つ
*ブリム(つばの部分)を縫う
*頭の部分にダーツを入れる
*ブリムと頭部をあわせて縫う☞完成
所要時間は2.5時間くらいかな?

DSCN2580.JPG
つくり家の完成品。
チャコールグレーのニット生地。
前部分の刺繍は、レッスンの工程に含まれていたので仕方なく。。。グスン
希望としては必要ないのですがね。

頭部分はダーツだけで立体にしてるタイプ。
小さい布を接ぐタイプじゃないから超らくらくっす。

DSCN2559.JPG
お仲間のTちゃん。
黒の厚めの生地で一生懸命ヌイヌイ。

ご家族から「大好評」だったそうな。
よかったねTちゃん。

No.301|おさいほうComment(0)Trackback