忍者ブログ

つくり家(tukuri-ya)

ようこそ。草木染めから陶芸まで,モノ作りに励んでいます。どうぞ、最後までお付き合いください。

[PR]

2024/04/25(Thu)14:55

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

蛸唐草の牛さん

2009/05/29(Fri)22:32

一昨日、陶芸の教室でご一緒させてもらっている方からかわゆい置物をいただきました。

a451d9a1.jpeg

写真右下のぐるぐる模様の置物

全身に蛸唐草模様を入れた牛さんなのですわぁ。

製作された方は、このシリーズを以前から作られています。

一目見た瞬間に、恋の花さくこともある~という位、
いけてる壺に入ってしまったんす。

で、「これかわいいですよね」「めちゃめちゃいいです。。。」などなど、話していたら
製作者さんは、「つくり家さん、そんなに気に入ってるんならあげる」と!

え?そんなつもりは。。。。
あ、ありがとうございまーす

めっちゃ大事大事にします。

この牛さん。お尻がぽよっとしててたまりません  へぇ、当方「しりフェチ」っす。

PR

No.66|陶芸Comment(0)Trackback

陶器のビーズでペンダントライト

2009/05/12(Tue)16:15

陶芸教室の展覧会が終了しました

詳しい様子はこちらのリンクからどうぞご覧下さいませ  http://okko.dtiblog.com/

あいにく当方は富山にて参加できなかったんですが、他の教室の皆さんの
助けを借りて出品することができました。ありがとうございました

この度の出品のうち、まずはこちらをUPしたよ

waltzlight_008.JPG

なにかというと、天井からつるすタイプのライトです。

陶器製のビーズがゆらゆらと揺れながら、吊るされておりまする。。

 なんだか、うれしくていっぱい写真を撮った

今日は写真がたくさんあるんです。   さ、最後までお付き合いください。

   waltzlight_011.JPG

    waltzlight_010.JPG

下からのぞくとこんな感じ。

「もやしもん」に出てくる「」たちみたいやなぁ。

アルミのパンチングシートにビーズを固定。


                  うまくバランスが取れないので、ゆらゆらしてるだけなんす

waltzlight_003.JPG


waltzlight_004.JPG


waltzlight_002.JPG













展覧会から戻ってきたら、日常で使ってあげようっと。

No.57|陶芸Comment(0)Trackback

桜色の一輪挿し

2009/05/08(Fri)13:19

曇りの富山からお送りします。

さて、久しぶりに陶芸の話題

器ばかり制作していたので、たまには違うものを作ろうということで、一輪挿し。。。

itirinn_003.JPG
一見、なんら変わりのない一輪挿しに見えますが。。。


   itirinn_006.JPG

あら、不思議

形が変わって、雰囲気も変わりまするぅぅ~。

 このうろこ模様もちょっとお気に入り





itirinn_005.JPG

実は。。。

こないに、なっとります



               

itirinn_004.JPG

久しぶりの陶芸作品のUPなので、いっぱい写真を載せちゃったぁ


そうそう、明日から工房の展覧会が始まります

お時間ありましたら、どうぞお立ち寄りくださいませ。


場所:西宮市市民会館 ギャラリーアミティー(アミティーホール横)
日時:5/9-5/10
時間:9日 10時-17時、10日 10時-16時

 

No.54|陶芸Comment(0)Trackback

満開の滝桜の木の下で

2009/04/09(Thu)19:22

昨日、桜の満開宣言がでた富山からお送りします。

さて、連休明けの5/9-10と市民ホールで陶芸教室の展覧会が行われます。
今年は私も初・出展します。うきうき♪

お題が「四季」ということで、とってもベタなのですが。。。さくらをモチーフに。

そのイメージ図がこちら

ssakura-no-kinoshita.jpg
この小ささではわかりませんなぁ

ぜひ、拡大してやって下さい。


桜の木の下でお釈迦さまが涅槃に入っているところです。
(表現としてこれであってるのかしら?)
ちなみに、左側のギャラリーは作りませんよ。


桜の花以外は陶器製の予定。花は一生懸命編みまする~。あ、めっちゃネタばれ

本当にできるのか、ちょっぴり心配になってきたなぁ。

桜を編む糸は本日、山桜で染色済み。
真っ白なレース糸がきれいな桜色にそまりました。

ガンバルゾー

No.40|陶芸Comment(1)Trackback

灯り

2009/02/26(Thu)13:27

うす曇りの富山から発信です。

今日は今月窯だしした作品についてです。
今まではひたすら器ばかり作っていました。
が、はじめて器以外の作品を作り、そして、ビバ出来上がりました

じゃぁ~ん。 《灯りとり》

d8765a1a.jpeg使用土:備前土
釉薬:白萩/織部

四角い塊の中をせっせとかきだして成型。

上下のかみ合わせのがなかなかうまくいかず
ちょっと苦労した作品。
その分愛着が

80a8522f.jpeg
白萩と織部を備前の土に使うと、
釉薬がかかっていない
部分の素地が赤く発色するそうだ。
な~るほど

天井部分の赤くなっているところ。
ここには釉薬はかかってませんよ。





サイドの穴に麻ひもでデコレーション。
ろうそくの火で燃えるかも?と心配をよそにゆらゆら灯りをともすのでした。
チャンチャンeca41ac6.jpeg

5f984dfa.jpeg







最後まで読んでくださってありがとうございました

No.19|陶芸Comment(2)Trackback