忍者ブログ

つくり家(tukuri-ya)

ようこそ。草木染めから陶芸まで,モノ作りに励んでいます。どうぞ、最後までお付き合いください。

[PR]

2024/11/24(Sun)03:36

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

3wayのスヌード完成♪ 2年越し~。

2013/11/28(Thu)09:30

タイトル通りなんですが、ようやく完成。


AVRILさんの3WAYスヌードをみて「便利そうやなぁ」と、去年の年末にAVRILさんで糸を購入。
→ 3WAY スヌード

好きな糸を組み合わせて3本どりで編み始め。
店員さんには頑張れば1週間で編めますよぉ~と言われたものの、60cmほど編み進んだところで放置。

「今年はemoji」と編み始めたら、なんだかあっという間に出来上がりました。

まぁ、まっすぐに編んで綴じるだけなんですけどね。エヘヘ。

幅:30cm弱 長さ;140cm

ちっちゃなフリルの糸がポコポコ見えて明るい雰囲気に仕上がったねぇ。


++++++++++++++++
      今日のお弁当
++++++++++++++++

・牛肉、ピーマン、ゴボウとコンニャクのきんぴら
・パプリカのマリネ
・ブロッコリーとスナックエンドウのおかか和え(昆布茶風味)
・白菜、コーンのコールスローサラダ
・大根の炊いたん
・18穀米
・キュウリのシバ漬け

計31品目


PR

No.373|編み物Comment(0)Trackback

スエーデン製の織り機で鶴の恩返し

2010/12/24(Fri)11:03

先月は「さおり織り」の体験教室に行ってきたレポートを載せましたが、今月はさらに高度な織物にチャレンジ
足踏みペダルのついたスエーデン製の織り機ですわぁ~。
お世話になったのは「織り布 gecko」さん。
***hpはこちら。http://orinuno-gecko.net/gecko.html
大阪の枚方に教室はあります。
つくり家の方向から行くと、1.5時間かかります。
ちょっと遠かった。

DSCN2588.JPG織り機は、こんなのね。
パタンパタンと織っていきます。

体験レッスンの今日は課題は、ポットマット
けどね、平織りじゃなくて模様を入れるらしいっす。
しかも北欧の伝統模様の「ローゼンゴン」という模様らしい。
でね、ペダルも使うらしいの~。
エレクトーンのペダルみたいに何本もついてる。。。





そんなん出来るの?しかも2時間で30cm織るらしい。
そんなん出来るの?
と、期待とすこし心配なつくり家です。

けどね、そんな心配は最初だけやった。
最初こそ横糸を「トントン」する時に力が入りすぎて打ち込みすぎたり、逆に緩かったりと一定のテンションで打てなかった。
慣れてくると打ち込みの強さは安定して、模様もちゃんと浮き出てきたわぁ
いやぁ、めっちゃうれしい。

脚のペダルには相変わらず慣れへんけど、概ね順調。
途中で織り方を間違えて、糸をほどく作業があったけど2時間で40cm弱も織れました。
ムフー
DSCN2584.JPGこんなのね。
好きな糸をチョイスできます。
つくり家はウールで織ってます。
(中心の白い糸は縦糸をつないだもの。あとで始末して隠れちゃいます)








DSCN2586.JPG
模様の拡大。

わかるかな?菱形に模様が浮き出てるんやけど。。。
年末あたりに自宅に届くそうです。

楽しみ





No.305|編み物Comment(0)Trackback

手織のストール

2010/11/30(Tue)09:03

こんにちは~。糸好きつくり家です。
先週、関西に帰った時にちょいと手織教室を覗きに行ってきました。

以前から興味のあった手織。
サイトやら本やらを見よう見まねで我流で織っていましたが、百聞は一見に、、、ということで
体験教室に参加してきました。

大阪の「さをり織り」
足踏みペダルのついた本格的な仕様の織り機です。
初心者でも2-3時間でストール程度は織れるということなのですが・・・ホンマかな??

織る前に糸選び。
めっちゃたくさんのストックから好きな糸を選び放題
この糸たちを見てるだけでほんわりしてしまう、うひょ~なごみやね。

糸を選んだら既に縦糸を張ってある織り機に座って、「はい」スタート。
あとは楽しみながらとんとん織るだけ。

あらら、楽しいわぁ

配色も本能のまま。色を変えたい時が変え時らしい。
そんなわけで3時間でこんなんでけたよ~。

DSCN2575.JPG












DSCN2577.JPG

約2mのロングストールできましたぁ。

夢中になるって楽しいわぁ~。
段ボールでも織れるらしいので、ちょいとやってみようかな。

No.300|編み物Comment(0)Trackback

手織のマット

2010/11/10(Wed)20:40

久しぶりに編物に挑戦。
厳密には編物ではなくて織物です

先日京都の糸屋さん「AVRIL」へ行ったことを記事にしてましたよね。
「AVRILの糸遊び」という本のシリーズに「織物に挑戦」というのがあった(タイトルはちょっと違うと思う)。
写真も素敵で、サンプル作品も良さげだったので即購入価格は500円と安心良価。

早速、織り機を作ってみた。
織り機って言っても、段ボールを20cm角に切って、四隅を1cm間隔の切り込みを入れるだけ。
そこに、縦糸を張って横糸を入れていく。

そんな簡単な織り機でこんなのできましたぁ~。
DSCN2535.JPG
青い置物の下の白いマット。
縦糸はシルク。横糸はウール。

ちょっと縦糸が弱いので織りにくかったですが、なかなか楽しい。
平織りなのでひたすら横糸を入れていくだけなのですが。。。







DSCN2536.JPG
今度はお釈迦様の下に敷いてみた。
お釈迦さまも暖かいかな??

やっぱ冬はウールやね






この後も何枚か織ってみた。
コースターも完成した。

今度は、段ボールを織り機に見立ててマフラーでも織ってみようかな??
 

No.297|編み物Comment(0)Trackback

久しぶりに編み編み

2010/05/19(Wed)13:00

クローゼットの奥でひっそりと姿をかくしていた毛糸のかぎ針バッグのキット。
ようやく日の目を見ることができました。

編み始めて数時間。
早くも挫折の危機です

フェ○○モのかぎ針バッグのシリーズ中で一番楽しみにしていたデザインなんですが。。。
編み方も細編みばかりで簡単なんですが。。。

20100519.jpg
だって、一段ごとに色を変えるんだもんなぁ~。
時間かかって仕方がないっす(はぁぁ)。

出来上がってる段数の4倍は編まんといけません。
が、頑張るけど、どうかしらん。

このままの形でファスナーつけて、ペンケースにしてやろうかとも思っちゃってるつくり家でしたテヘヘ



No.260|編み物Comment(0)Trackback