忍者ブログ

つくり家(tukuri-ya)

ようこそ。草木染めから陶芸まで,モノ作りに励んでいます。どうぞ、最後までお付き合いください。

[PR]

2024/11/24(Sun)05:59

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

スエーデン製の織り機で鶴の恩返し

2010/12/24(Fri)11:03

先月は「さおり織り」の体験教室に行ってきたレポートを載せましたが、今月はさらに高度な織物にチャレンジ
足踏みペダルのついたスエーデン製の織り機ですわぁ~。
お世話になったのは「織り布 gecko」さん。
***hpはこちら。http://orinuno-gecko.net/gecko.html
大阪の枚方に教室はあります。
つくり家の方向から行くと、1.5時間かかります。
ちょっと遠かった。

DSCN2588.JPG織り機は、こんなのね。
パタンパタンと織っていきます。

体験レッスンの今日は課題は、ポットマット
けどね、平織りじゃなくて模様を入れるらしいっす。
しかも北欧の伝統模様の「ローゼンゴン」という模様らしい。
でね、ペダルも使うらしいの~。
エレクトーンのペダルみたいに何本もついてる。。。





そんなん出来るの?しかも2時間で30cm織るらしい。
そんなん出来るの?
と、期待とすこし心配なつくり家です。

けどね、そんな心配は最初だけやった。
最初こそ横糸を「トントン」する時に力が入りすぎて打ち込みすぎたり、逆に緩かったりと一定のテンションで打てなかった。
慣れてくると打ち込みの強さは安定して、模様もちゃんと浮き出てきたわぁ
いやぁ、めっちゃうれしい。

脚のペダルには相変わらず慣れへんけど、概ね順調。
途中で織り方を間違えて、糸をほどく作業があったけど2時間で40cm弱も織れました。
ムフー
DSCN2584.JPGこんなのね。
好きな糸をチョイスできます。
つくり家はウールで織ってます。
(中心の白い糸は縦糸をつないだもの。あとで始末して隠れちゃいます)








DSCN2586.JPG
模様の拡大。

わかるかな?菱形に模様が浮き出てるんやけど。。。
年末あたりに自宅に届くそうです。

楽しみ





PR

No.305|編み物Comment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字