忍者ブログ

つくり家(tukuri-ya)

ようこそ。草木染めから陶芸まで,モノ作りに励んでいます。どうぞ、最後までお付き合いください。

[PR]

2024/11/24(Sun)06:33

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

志村ふくみ しむらの色

2011/09/05(Mon)16:14

こんにちは。ご無沙汰ですね。
猛暑や急に涼しくなったりと体調管理に注意しないと風邪をひいちゃいそうな夏でした。
皆さんも体調はお変わりないですか?

さて、つくり家は8月最後の週に「富山県水墨美術館」へ行ってきました。
fa672071.jpeg


   8d814bab.jpeg








この夏は人間国宝の志村ふくみさんとその娘さんの作品展示が開催されてたんですよ~。
(9/4終了)
やはり草木染めをかじっているのであれば、勉学のために一度は見ておかなければ。。。と。
しかも入場料900円(前売り700円)。
そんなボランティア的な入場料でよろしいんですか?と聞きたくなるようなお値段。

いつ行こうかと思って気がつけば最終週
まずいっす。

仕事の都合をつけ、おひる2時間の間に美術館へ。go

感想)いやぁ、行ってよかった。よかった。
御年90近いふくみさん。
ここ数年の新作も展示されてます。
草木で糸を染め、それを機で織り、着物に仕立てる。
つくり家は気の遠くなるような作業ですが、ほんとうに「生涯現役」なのですね。
素敵な作品ばかり。

しかもその糸は身近にある植物からの力強く、でも、やさしい色。

つくり家は一作品づつガラスにへばりつきながら鑑賞。
ボールペンでメモってたら監視員さんに「鉛筆にしてください」と注意され、鉛筆を手渡されました(トホホ)。

じっくり鑑賞する時間はないはずなんだけど、見入ってしまった。
今度はこの色を染めてみよう!!と野望(?)も密かに

ゆっくり、でも確実に歩みを進めたいなぁ~と考えた1日でした。

富山水墨美術館のHPに、展示作品の一部が紹介。

http://www.pref.toyama.jp/branches/3044/exh_1103.htm
PR

No.339|北陸Comment(0)Trackback

富山で花火大会なう

2011/08/01(Mon)21:07

こんばんはぁ。
今日のタイトル:ツイッタ風にしてみましたぁ。

いやいや花火おわっちゃいましたけど。テヘ。
富山に来て初めて花火をみた。

わざわざ出かけたわけではなく、家の部屋から見えた。しかも真正面で
3年住んでるけど今まで知らなかったのは何故に??

80c0c22b.jpeg
今日の花火の一部。
来年はちゃんとイスを用意してビール片手に花火大会をしたいものです。

夏やナァ~。

No.336|北陸Comment(0)Trackback

青梅のハチミツシロップ

2011/07/04(Mon)11:49

こんにちは。

週末の富山は梅雨の晴れ間で気持ちよかったですね
みなさんはどのようにお過ごしでしたか?

つくり家はcafe38(ミツバチ)でハチミツ屋さん直伝の「青梅ハチミツシロップ」のつくり方説明会に行ってきたよ。www.ooba-beekeeping.co.jp/cafe38/

s-DSCN2954.jpg
この容器は4ℓ。
梅:1kg
ハチミツ:1800g

2週間漬けて、梅がこんなにシワシワ
ハチミツの吸水効果らしぞ。
梅酒でもこんなに早くはシワシワにならんもんねぇ~。



けど、説明会?と思った方。はい、正解

つくり家も現場で漬けこめるのかと思ったけど、そうじゃないのだぁ。
ハチミツとはなんぞや、というお話とハチミツシロップのつくり方の説明。
でもね。
s-DSCN2953.jpgドリンク&デザート+ミニミニハチミツ(40g)&青梅シロップ(100ml)&ハチミツ石鹸(サンプル)を頂きました。
これは、ハチミツシロップでつくったゼリー。梅入り。

シロップは炭酸水やトニックで割ってもよし。
うーん、おいしそう。
暑い季節にはぴったりやね。





s-DSCN2955.jpg
こちらはお土産。
手前から石鹸、ハチミツ、青梅ハチミツシロップ。

参加費1500円でこれだけのものが付けば満足っす






s-DSCN2951.jpgで、これが青梅とハチミツのシロップ。お店で売られているものね。

ここの養蜂園さんは国産の天然ハチミツを販売。
ハチミツでのどがイガイガするなど、苦手な人も多いのでは?
それは、そのハチミツに混ぜ物をしているからなんだとか。。。
へぇ~、そうなんだ

ハチミツの分類(単花・百花・ミックスなど)、ハチミツの効能や保存の方法などを教えてもらったのです。
この豆知識で今後はスーパーでハチミツを見る目が変わるね。

とくに、「水島柿」は富山に原木があるとても珍しいハチミツとのこと。
テイスティングしたけど、濃厚な後味。おいしかった

早速、お友達と一緒にハチミツを購入。
青梅シロップ、つくるぞぉ~

No.333|北陸Comment(1)Trackback

新年会のなごり

2011/01/31(Mon)10:58

先週末は職場とその親会社との新年会。
総勢16名。

氷見市にある旅館での宴会。宿泊先は「美岬(みさき)」
とにかくお料理の数が多い。多いけどおいしいから食べちゃう食べちゃう。
お刺身の姿盛り、氷見牛のバター焼き。旬のブリ塩焼き(うまー)などなど。

で、最後に大鍋登場。
かぱっと蓋を取ったらお野菜やタラや豆腐など具だくさん
なんで、一番最後に鍋やねんと思ったら、締めの「お味噌汁」らしい。
お味噌汁違うと思うんやけど。。。味噌仕立ての鍋にしか思えんけど。
ここらの方の定番らしいです。

でもって、2次会のお残りのお酒を頂いて帰ってきました。
つくり家のリクエストだったアイスワインとクリームチーズ。おほほ。

アイスワインについてはこちらをご覧くださいませ~。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3

アイスワインて甘くておいしい。料理と一緒に嗜むのではなくて、食後にちょいちょいとね。
けどそうそう買えるようなお値段ではないので、ここぞとばかりにリクエスト。
でも、みなさん甘口のお酒はお好きでないらしく残っちゃった。
どんなけ酒飲みな職場??

eiswine.jpg日曜日の夕飯後につれあいと頂きましたわよん。
急速冷却するために、自宅ベランダへ。

この雪ですからあっという間に程よく冷えました。

んんおいし。幸せやなぁ。

No.312|北陸Comment(0)Trackback

雪雪雪

2010/12/27(Mon)13:48

20101227.jpg
どっかーんと降りました。
写真は本日の1時の写真。

先週の土曜日に積雪40cm。
出勤しようと車に積もった雪を下ろして、出発しようとしたら後輪が滑って出動不可能に


FRの車は雪国には不向きということがよくわかったなぁ。
四駆のってる人は、まずまず快適らしいからなぁ。

つれあいに送ってもらい、仕事に穴はあけなかったけど。。。
これから、めちゃ早起きしなきゃやナァ。

No.306|北陸Comment(0)Trackback