忍者ブログ

つくり家(tukuri-ya)

ようこそ。草木染めから陶芸まで,モノ作りに励んでいます。どうぞ、最後までお付き合いください。

[PR]

2025/08/05(Tue)18:43

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

遅ればせながら。。。ごあいさつ

2010/01/05(Tue)20:06

新年明けて5日目です。
とっても遅ればせながら、、、新年のご挨拶を。

s-nenga2010.jpg
今年もゆるりと手づくりの作品をUPしていくつもりです。
今後ともよろしくお願い致します。

まずは、年末年始につくりかけた「あれ」を完成させようっと










この年賀状用の画像はカメラ&パソコン教室の先生が撮影されたものです。
かわゆいっす。



PR

No.215|徒然日記Comment(0)Trackback

お正月

2010/01/04(Mon)14:42

あけましておめでとうございます

このブログも今月で1歳を迎えます。めでたいことですなぁ~
好きなことを好きなだけ。。。できるといいなぁ。。。などと年の初めに思っています。
が、どうなることやら

さて、年末年始をつれあいの実家で過ごしてました。
天気はあいにくで、年末年始は雪がしんしんと降り続く、続く、続く。。。どこまでもぉ~

それでも、姪っ子たちはうれしそうに雪の中で遊んでいたんですよぉ。(大人達は炬燵の番っす)
子供の好奇心は寒さをも吹き飛ばすぜぃ

なんと、「かまくら」を玄関先に作っちゃいましたよん。

720ad158.jpeg
かなり、本格的な仕上がり。
大人も頑張れば、なんとか入れます。ただし、体の柔らかい人ですが。。。

かまくらを作った姪っ子たちも凄いですが、これだけの雪が降った
ことにも驚きっす。

だって、北陸じゃないんっすよ。
き、近畿圏です。


つくり家、雪は当分見たくないです。グスン

No.214|徒然日記Comment(0)Trackback

お正月のアレンジ

2009/12/30(Wed)21:52

さて、年末恒例のお正月のアレンジです。
今年は赤と緑であでやかな作品ですよーん、

631ce2bf.jpeg
枝若松、ピンポンマム、千両、南天、スプレーマム、金柳、そして
ユリのお仲間の。。。あぁ、名前が出てこん(赤い花なのですが、後日名称をUPします→グロリオサリリーでしたぁ(1/8加筆))
器もめでたく、内側が赤。外は黒。素敵です。

先生からのアドバイス→松は凛とした姿勢で生けましょう。
了解っす。

そのとおりに、松を中心に立たせて赤いリリーを四方に散らしてみました。

我ながらいい塩梅なのでは、と自画自賛っす。テヘ。

55d2392a.jpeg
ちょっと写真がいまいちですが。。。

年越しまで長持ちしてね。
よろしくね。

No.213|フラワーアレンジメントComment(0)Trackback

チーズフォンデュ鍋

2009/12/29(Tue)18:15

今週に入ってようやく「年末感」が出てきたつくり家ですが、皆様はいかがでしょうか?

久しぶりに陶芸の作品をご紹介っす。
先月は工房に行けなかったので、まったく紹介できておりませんでした。トホホ

今回の作品はつくり家の渾身の(ちょい、大げさ~)作です。
題して「チーズフォンデュ鍋」

e60f6ba7.jpeg

伊賀の土で作ったので直火はもちろんOKよ。
直径16cmくらいの小ぶりな鍋です。
二人分の雑炊やリゾットはできそうですよん






c66087c6.jpeg
本体はビードロ釉をまだらにかけてます。
蓋のつまみにビードロを塗って、全体には白萩をかけております。

これは、電気釜でなくて灯油釜なのです。
火をボーボー燃やして、還元で焼いております。
ビードロもいい風合いにグリーンが出てgood!


81922741.jpeg
しかも、ドロップのおまけつき。

先生いわく、「このぎりぎり(落ちるか落ちないかのところ)が好き!」
確かに。。。

偶然が重ならないとこのドロップには出会えませんなぁ~。






No.212|陶芸Comment(0)Trackback

淡水パール

2009/12/22(Tue)15:50

革の教室でお世話になっている「池田舎」さんのweb shopで
淡水パールの詰め合わせを購入しました

淡水パールって形がおもしろくて、みてて面白い。
革との相性もいいし、ニットの小物にも使っていようかと思ってます。

で、12/15日に購入☞16日支払☞伝票の追跡で17日には発送☞18日19日。。。
と、届かない。
某運送会社のメール便なのに??市内なのに?

あまりにも待ち遠しくて、ついに電話してみた。

あの豪雪のために配送が遅延しているらしい。とにかく、めっちゃ混んでたらしいわぁ。
まぁ、原因がわかって一安心。
運送会社さん、ごめん

無事に、20日到着。
DSCN1637.JPG
淡水パールの詰め合わせが10g(写真手前)。
パールのネックレス 40cm(写真右奥)。
レースとハーモニカのチャームも付いてきた。イヤッホー

No.211|徒然日記Comment(1)Trackback