忍者ブログ

つくり家(tukuri-ya)

ようこそ。草木染めから陶芸まで,モノ作りに励んでいます。どうぞ、最後までお付き合いください。

[PR]

2025/08/26(Tue)07:07

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

つくり家HP更新しました♪

2009/06/14(Sun)02:49

つくり家HPの陶芸コーナーを更新しましたhttp://tukuri-ya.com

お皿2作品をUP
ごらんくださいませ


                                                                                                                     写真ないのが物足りないので。。。itirinn_006.JPG

                                                                                       
                                                                                              載せてみただけっす。
PR

No.75|陶芸Comment(0)Trackback

革のコインケース 復習編

2009/06/12(Fri)14:56

富山はよい天気ですが、めちゃめちゃ風が強くて大変です。
窓を開けておくと、あちこちで「バタン」「ドサ」とドアの閉まる音やハンガーの落ちる音がします。
もう慣れましたが。。。最初はどっきり

さて、今日は先月の革教室でつくったコインケースを再び作っちゃいます。

えぇ~これは。甥っ子の中学入学記念の贈り物なのです。
と、どなたかの突っ込みが聞こえてきそうですなぁ。

coincase_midori.jpg 
 
coincase_midori_002.jpg










coincase_midori_003.jpg
こんな風にさり気に持ってくれるといいなぁ。

まだ、中学生ですが・・・





                     今日のお弁当
      obentou_20090612.jpg         

・海老の天ぷら             ・アスパラのハム巻き

・ミートボールと里芋の揚げ煮    ・チンゲン菜の胡麻和え

・黄パプリカの焼き浸し        ・メロン

・梅ごはん

No.74|レザークラフトComment(0)Trackback

お花のモチーフでコサージュ♪

2009/06/11(Thu)23:14

今朝の大雨が止んでから、昼間はとってもいい天気になりましたね。

さて、今日は某通販会社の編み物シリーズのことをちょっと書きますね
編物はと~ても久しぶり。編み方忘れてるかと思ってましたが、手は覚えてる
ものですなぁ。

今回は3色の毛糸でお花のモチーフを編むのが課題。 中長編みと長編みの練習です。
こういう、短期集中・1個完結型の課題は得意なつくり家です。
あっという間にできちゃいました。

DSCN0913.JPG
なんだかかわゆいっす

後ろはピンをつけてます。カバンや洋服の胸元のアクセントにいいですね。








DSCN0912.JPG
こんなんしたり。。。。
 DSCN0910.JPG
あんなんしたり。。。。










DSCN0911.JPG
けど、つける時ってあるんかな??疑問だ・・・







番外)今日のお弁当
obentou_20090611.JPG
・たたきごぼうのゴマ酢あえ     ・豚バラと野菜の炒め物

・ハムとネギ入り卵焼き       ・シイタケの旨煮

・グレープフルーツ         

・ごはん(もち米入り)

No.73|編み物Comment(0)Trackback

今日のお弁当 6月10日

2009/06/10(Wed)16:39

今日のお弁当
obentou_20090610_001.JPG・ミートボールの甘酢炒め     ・チーズ入りちくわ

・鮭のねぎ焼             ・グレープフルーツ

・コールスローサラダ       ・雑穀米

干しシイタケの旨煮、砂糖えんどう添え






 

No.72|料理Comment(0)Trackback

マクラメのバッグ 茜染め

2009/06/10(Wed)16:17

ようやく完成しましたよ♪

以前、ブログで記事にしたマクラメのバッグです。 
えぇ~と、ちょっと記憶があいまいな方は過去ログを読んで、思いだして下さいませ。 
マクラメバッグ

makuame_akane_001picasa.jpg
よ、ようやく完成。。。。
もっと簡単にできるのかなぁ~と、
なんとも楽天的に考えていたので、ちょっと予想外。
まあ、次回ガンバロウっと。

テキストでは中袋なしだったんです。
で、でも中袋はあったほうが、使い勝手は断然いいっす。
てなわけで、使い古しのT-シャツを切って作りました。
生地の柄も茜色にピッタリ

ちなみに、大きさは 縦20cm×横25cm(持ち手とフリンジ除く)。

makuame_akane_002picasa.jpg
拡大すると。。。

ふむふむ。茜色もきれいに出てますねぇ.  てへへ



No.71|編み物Comment(0)Trackback