忍者ブログ

つくり家(tukuri-ya)

ようこそ。草木染めから陶芸まで,モノ作りに励んでいます。どうぞ、最後までお付き合いください。

[PR]

2025/08/18(Mon)01:36

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

黄色い帽子

2009/10/07(Wed)17:58

車で出かけたときのこと。                                      

神社の前を通りすぎるときに、ふと神社を見ると
「黄色い帽子」がわんさかありました。
                                             fimg_1254905529.pngfimg_1254905529.png
それは、小学生の写生大会。
懐かしいアイテム。  画板も見つけたよ

なんだか、遠い記憶*****。
校外学習大好きだったなぁ~、などと。
みんなどんな風景を描いてるのかなぁ~。

ほんとに、たくさんの黄色い帽子。
くもり空の街を明るくしておりましたとさ。チャンチャン。fimg_1254905529.png

fimg_1254905529.pngfimg_1254905529.png
PR

No.160|徒然日記Comment(0)Trackback

久しぶりにHP更新しました

2009/10/06(Tue)11:34

サボりまくっていた、つくり家HPの更新作業。
ようやく再開しました。

あまりに更新されないと、アクセス件数も減りますなぁ~。
もう少しマメにやることとしましょう。反省

今回は草木染めの色見本帳を4種類追加しています。
すすきかきみつばあけびたまねぎ

お時間ありましたら、お立ち寄りくださいませ。 http://tukuri-ya.com

                 今日のお弁当
obentou_20091006.JPG・しいたけ肉詰め トマトソース
・ワカサギのフライ
・ジャーマンスイートポテト
・オクラの胡麻和え
・グリーンサラダ
・パイナップル
・ごはん

14品目

No.159|徒然日記Comment(0)Trackback

ウール木の実モチーフバッグ

2009/10/05(Mon)18:01

秋が深まるにつけ、どんどん編物の話題が増えていきますねぇ。
編物楽しいぃ

今月から、いつもの通販ニットキットの新バージョン開始です。
レトロかばん」のキットです。

モチーフやシンプルな繰り返し模様の「かばん」が編みたくて、
今日までやってまいりました。。。
念願かなって、第一作目はこちら

5d2794b5.jpeg
22cm四方のマチ付きかばん。

写真がイマイチですが、初完成品にしては上出来でしょう
ちょっと、つなぐところを間違えたりもしていますが、ご愛敬。

使用には支障がないので、結果オーライなのです(え、それじゃだめ?)。
完璧を求めるよりも、まずは練習(え、こんなんじゃだめ?)

モチーフ65個。

5日で仕上げました。ふぅぅ
ちょっと、疲れましたなぁ。

                      今日のお弁当
af0b580a.jpeg・大根/人参/糸こんにゃく/たけのこ/鶏肉の煮しめ
・なすの素揚げ 生姜醤油あえ
・ねぎとしらす入り卵焼き
・アスパラベーコン巻き
・ミニトマト
・姫リンゴ
・雑穀ご飯

16品目



No.158|編み物Comment(0)Trackback

2009/10/03(Sat)23:42

今日の夕飯は「鰻めし」です。

つれあいがつくり家のために御馳走してくれました
ご褒美・ご褒美。。。
なんの、ご褒美かは「ないしょ」。

ここの鰻屋さんは、富山ではそこそこ名のあるお店です。
鰻はふわふわで、脂がのっていておいしぃ~。
でも、とにかく量が多い。
お腹満腹でーす

DSCN1388.JPG
富山の「とろ一」。
今度は、お店に連れて行ってね。

ねぇ、つれあい

No.157|北陸Comment(0)Trackback

おしらせ

2009/10/02(Fri)22:28

M:cico舎通信も更新しました。
なにぶん認知度がまだまだです。。。

そう思うと、tukuriyaのブログはよくここまで成長したなぁ~。
しみじみ

No.156|徒然日記Comment(0)Trackback